現在地
賤ヶ岳バトルアスレチック
賤ヶ岳の戦をモチーフにした、アスレチックです
「賤ヶ岳バトルアスレチック」は、賤ヶ岳合戦を再現した巨大アスレチック施設。
それぞれの武将の「城」や「砦」を模した丸太で作られた遊具が待ってます。
全部を回れば所要時間約2時間 。
野外遊具の為、
ご利用については雨天状況により変わります。
(facebook /twitterなどでも営業状況を発信しています。)
戦国時代を体感するアスレチック‼
設備は古いですが、その分、戦国時代を体感できるかも?!
砦 や城 を攻 めおとせ!
丸一日、ガツンと遊ぶのも大歓迎!
アスレチックの芝生にシートを広げて、お昼ごはんを食べて、のんびり過ごすのも楽しいよ!
※アスレ内の設備は、トイレ・飲み物の自動販売機がございます。水分補給をしっかりして遊んで下さい。
たくさんの遊具が皆さんをお待ちしております!
あ、真ん中の”ミニ余呉湖”では、ハッスルしすぎると水に落ちるかも!タオル・着替えは必須です!?
アスレチックマップは
賤ヶ岳 合戦って?
A. 時は戦国時代。
織田信長亡き後の1583年初夏、豊臣秀吉と柴田勝家が覇権を争った戦です。別名「余呉の庄の戦い」と言います。
余呉湖をはじめとする野山・集落を、多くの武将が駆けまわり、その痕跡があちこちに残っています。
入場するには?
入場料は・・・

入場料:小学生以上一律500 円
※幼児無料(但し、保護者1名に付き2名様まで)
特にご予約は必要ありませんが、団体様の場合はご連絡頂けると助かります。
※ アスレチックの「入場料」です。付き添いの方も料金は必要です。
営業時間など
営業時間 9:30~17:00 最終受付時間16:00まで
火曜日定休日(夏休み・祝日を除く)
※雨の日などは安全のために入場をお断りすることもあります。
※冬季期間(12月~3月)は積雪等のためご利用いただけない事があります。
入場にあたって
レストハウス内レジャー受付で受付をお願いします。
こちらでご料金をお支払いいただき、入場下さい。
料金と引き換えに、大人の方のみ「リストバンド」をお渡しします。
必ず手首に巻いて、ご入場下さい。
(不定期で職員が、リストバンドの確認をさせていただく事がございます)
アスレチック場へのペットの立ち入りはご遠慮頂いております。
補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の立ち入りの際はフロントまでお声掛けください。
>> ご予約前には「よくある質問(Q&A)」もご参照下さい。
コテージで泊まってアスレチックに!という方には
アスレチック券付♪コテージ貸切宿泊プラン ♪ (6人用コテージ)
合わせて楽しむなら・・・いろんな体験
お申し込み・お問い合わせ
電話:0749-86-4145(ハローヨイヨゴ)
FAX:0749-86-4545
フォームから送信:こちらのページから