現在地
つまみ細工作り
“ 日本伝統文芸 ”に触れてみよう
江戸時代中期頃から伝わる日本の伝統工芸「つまみ細工」
小さく切った布をつまんで折りたたみお花をモチーフに
ストラップや、クリップ、髪飾りなどを作りましょう♪
つまみ細工を作ってみよう
☆どんなのが作れるの?
正方形にカットした生地を折り紙と同じようにピンセットを使ってつまみ、
折りたたんで形にしていきます。
予めキットを用意していますので、小学生でも作っていただけますよ!
(保護者のお手伝いが必要な場合もございます。)
詳細
- 所要時間
- 1時間~1時間30分
- 体験料
-
おひとり 1,500円 ※2022年4月より料金を変更いたしました
大輪(二重花びら)は1個、
小サイズは2個作っていただきます。 - 対象
-
コテージご宿泊者
小学生高学年以上
(幼児には不向きです) - 定員
-
1行程 1組(2名~5名まで)
要予約
※先約、他都合のよりご希望日に副えない場合もございます。 - 体験時間
-
チェックイン前 15:00~
チェックアウト後 10:00~ - 場所
-
宿泊コテージ内
体験時はコテージ料金は頂戴いたしません。
お申し込み・お問い合わせ
電話:0749-86-4145(ハローヨイヨゴ)
FAX:0749-86-4545
フォームから送信:こちらのページから